コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

高石中央JSC

takaishichuo

【U-11 4種リーグ】 vs #PRIMO vs #RIPACE 相 【U-11 4種リーグ】
vs #PRIMO
vs #RIPACE

相手のプレッシャーが強く、思うようにボールを動かせない時間もありましたが、最後まで粘り強く戦い抜きました。
一人ひとりが声をかけ合い、チーム全体で守り、攻める姿勢を見せられたことは大きな成長です💪⚽️
この経験を次につなげて、さらにレベルアップしていこう!

対戦していただいたチームの皆様、そして熱い応援をいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました!

#高石中央JSC #U11 #4種リーグ #感謝 #挑戦 #成長 #仲間と共に #ジュニアサッカー #高石
【U-9 トレーニングマッチ】 vs #長野FC 【U-9 トレーニングマッチ】
vs #長野FC

相手の素早いプレッシャーと高い技術に押し込まれる場面が多くありました。
その中で、焦らずに判断し、ミスを減らしていくことが今後の大きな課題です。
日々の練習から意識を高く持って取り組み、少しずつレベルアップしていこう💪⚽️

#高石中央JSC #U9 #トレーニングマッチ #挑戦 #成長 #日々の積み重ね #ジュニアサッカー #高石 #仲間と共に
【U-12/1st 全日トップリーグ】 第7節 【U-12/1st 全日トップリーグ】
第7節
vs #下野池

粘り強い守備から攻撃に繋げる場面が増えてきました。
あとは、ペナルティエリア内への侵入回数を増やし、最後の部分でゴールを奪い切る力をつけていこう🔥

一歩ずつ、確実に前へ。次の試合も全員で勝利を掴みにいこう!

#高石中央JSC #U12 #全日 #トップリーグ #挑戦 #成長 #チーム一丸 #ジュニアサッカー #高石 #前進
🏆PLAYER OF THE MATCH🏆
しょうたろう

攻守にわたって最後まで走り抜き、チームを支えてくれました。
攻撃だけでなく、守備でも積極的にボールを奪いに行く姿勢が光り、1ゴールを決めてチームの決勝点を演出⚽️✨

ボールを受ける前の準備やボールコントロールの部分では、まだまだ成長の余地あり。
これからも練習を重ねて、もっと上手く、もっと頼れる選手になろう🔥

#高石中央JSC #U12 #プレイヤーオブザマッチ #全日 #挑戦 #成長 #チーム一丸 #高石 #ジュニアサッカー
【U-12 2nd|全日1次トーナメント】 🆚 【U-12 2nd|全日1次トーナメント】
🆚 #野田FC 1-0 ○
2次トーナメント進出決定🔥

最後まで集中を切らさず、全員で掴んだ大きな1勝!
この結果は、仲間を信じて最後まで戦い抜いたからこそ。
対戦していただいた野田FCの皆様、応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

次もチーム一丸となって、全力で挑みます🔥

#高石中央JSC #U12 #全日 #トーナメント #チーム一丸 #感謝 #挑戦 #ジュニアサッカー #高石
【U-12|全日1次トーナメント】 🆚 #FC 【U-12|全日1次トーナメント】
🆚 #FCRollPanenka 2-1 ○

初戦から熱い戦いとなりました🔥
最後まで集中を切らさず、全員で掴んだ勝利!

対戦していただいたチームの皆様、いつも熱い応援をしてくれる方々ありがとうございました。

#高石中央JSC #全日 #U12 #トーナメント #チーム一丸 #挑戦 #勝利 #サッカー少年 #ジュニアサッカー #高石
【U-12|全日トップリーグ】 vs #FOX 少 【U-12|全日トップリーグ】
vs #FOX

少しずつチームとしての形が見えてきました。
ただ、一つひとつのプレーの中にある小さなズレや甘さが、40分を通して積み重なり、結果に繋がる試合となりました。

試合の中で起こる小さな課題を、そのままにせず日々の練習で丁寧に修正していくこと。
そして、誰かに任せるのではなく、自分からチームを変えていく姿勢が大切です。

これからも一人ひとりが成長を積み重ね、
強く、逞しく、仲間を信じて闘えるチームを目指していこう🔥

本日も応援ありがとうございました!

#高石中央JSC #U12 #全日リーグ #挑戦の連続 #一戦一戦 #チームで戦う #ジュニアサッカー #高石サッカー #次へ繋げる #努力は裏切らない #成長の証
【🏆U-9|MUKU CUP 優勝🏆】
vs #バレンティア
vs #PSC
vs #LESTA
決勝 vs #VIVO

南紀JSC様主催の〈MUKU CUP〉に出場し、見事✨優勝✨することができました。
この日は、グラウンドを大きく使う、行動を速くする、ことをテーマに挑戦。
日頃から取り組んでいる守備の切り替えに加え、個人技術を効果的に発揮できた試合でした。

サッカーの技術面での成長が見られる一方で、試合前の準備や待ち時間の過ごし方など、
日常の姿勢でももう一段上を目指していこう💪

大会を主催いただいた南紀JSC様、対戦していただいたチームの皆様、
そして応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

#高石中央JSC #U9 #MUKUCUP #優勝 #成長の証 #仲間と共に #挑戦は続く #ジュニアサッカー #高石サッカー #南紀JSC
【U-12 全日トップリーグ】 vs #RIPACE 残 【U-12 全日トップリーグ】
vs #RIPACE
残念ながら勝ち点を得ることはできませんでした。
試合内容そのものよりも、サッカーに対するモチベーションや意識の差を強く感じる一戦でした。
日常に変化を起こすために必要なのは、
「自分のため」だけでなく、
チームのため、そして応援してくれる人たちのために力を尽くすこと。
結果が出ない時こそ、その結果を受け入れ、次に向けて自分の取り組みに全力を注ぐことが大切です。
チームとして、もう一つ上のレベルへ。
そのために一人ひとりが本気で挑戦していこう🔥
たくさんの応援、ありがとうございました!
#高石中央JSC #U12 #全日リーグ #挑戦 #仲間と共に
#サッカー少年 #次への一歩 #本気
【U-10 ボスコ大会】 vs #FCソルセウ vs # 【U-10 ボスコ大会】
vs #FCソルセウ
vs #京都西山
vs #加茂FC
vs #山室山FC
相手の自由を奪うための運動量💨
球際での競り合い⚔️
出るところを予測してボールを奪うインターセプト⚡️
守備面では少しずつ良くなってきています!
一方で課題は「奪ったボールをどう攻撃につなげるか」。
慌てずに周りを見て、丁寧にボールをコントロールすることが次のステップです。
この経験を次に活かして、もっと強く、もっと賢いサッカーを目指していこう🔥⚽️
大会を主催していただいた加茂FCさん、また試合をしていただいたチームの皆様、本当にありがとうございました!

#高石中央JSC #U10 #ボスコ大会
#ジュニアサッカー #チャレンジ #守備から攻撃へ
#成長の一歩 #仲間とともに
【U-8 アイリス杯】 vs #アイリス vs #CAO 【U-8 アイリス杯】
vs #アイリス
vs #CAOS4
vs #西宮SS
vs #アルバ
🌟総合3位入賞🌟

強い相手に戸惑い、思うようにプレーできなかった悔しい経験は、必ずみんなをさらに強くしてくれます。
相手のプレッシャーが速くて、ボールを持つことが難しかったね。
だからこそ、これからは「どんな相手にも負けない強い足もと」の技術を練習から身につけていこう。
技術がつけば、もっと自由に、もっと楽しくサッカーができる!
この経験を力に変えて、さらに成長していこう🔥⚽️
大会関係者の皆様、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました!

#高石中央JSC #U8 #アイリス杯
#ジュニアサッカー #チャレンジ #成長の一歩
#仲間とともに #大阪サッカー
【U-12 全日トップリーグ】 vs #GROWUP vs 【U-12 全日トップリーグ】
vs #GROWUP
vs #堺白鷺

勝ち点を得ることはできませんでした。
結果が出ないとき、思うようにいかないときこそ、選手一人ひとりの本質が問われます。
大切なのは、常にベクトルを自分に向けること。
ここからさらに飛躍するために、日々のトレーニングから精進していきましょう。
そして、いつも応援し、支えてくださっている方々に恩返しできるような、熱く心を動かす試合をしていこう🔥

たくさんの熱い応援、本当にありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いいたします!

#高石中央JSC #U12 #全日リーグ
#ジュニアサッカー #挑戦 #感謝と恩返し
#仲間とともに #大阪サッカー
【U-10|4種リーグ ファースト】 vs #グ 【U-10|4種リーグ ファースト】
vs #グローアップ 1-0
vs #百舌鳥 5-0

全員で掴み取った、価値ある2連勝。
「負けたくない」という強い気持ちが、観る人の心を熱く揺さぶった試合でした。
攻撃のリズムはまだ課題が残るものの、最後まで全員で身体を張り、最高のチームワークで守り抜いた成果。
リーグはまだ続きます。
中央大会を目指し、一歩ずつ確実に成長していこう。
応援してくださった皆さま、対戦いただいたチームの皆さま、ありがとうございました。

#高石中央JSC #U10 #4種リーグ
#ジュニアサッカー #挑戦 #仲間とともに #大阪サッカー
【U-11|4種リーグ】
vs #ASGジュニオール 1-0
vs #REA 1-1
通算:3勝3分0敗

ベンチメンバーも大きな声を出し、チーム全体で良い雰囲気を作りながら粘り強く戦うことができています。
接戦の多い中で、ここまで負けていないことは大きな自信になります。
ただ、勝ち切るためには「追加点を奪い切れるか」が課題です。
まだまだ成長の余地に目を向け、チーム全員でさらなるレベルアップを目指していきましょう!
たくさんの応援、本当にありがとうございました。
また、ご対戦いただきましたチームの皆様、誠にありがとうございました。

#高石中央JSC #4種リーグ #U11 #ジュニアサッカー #挑戦 #育成年代 #大阪サッカー #サッカー少年 #サッカー少女
【U-10|4種リーグ セカンド】 vs #AVERLA 【U-10|4種リーグ セカンド】
vs #AVERLA
vs #岸和田
勝利を目指し全員で戦いましたが、勝ち点3を掴むことはできませんでした。
相手のプレッシャーに負け、正確にボールを扱い、ドリブルやパスで相手を動かす部分がまだまだ足りませんでした。
ただ、試合の中でチャンスも数多く作れていたことは収穫です。
決めきれる力をつけられるように、練習から本気で取り組んでいこう!
ご対戦いただいたチームの皆様、応援いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

#高石中央JSC #4種リーグ #U10 #ジュニアサッカー #チャレンジ #大阪サッカー #サッカー少年 #サッカー少女 #育成年代
【U-9|高石杯】 vs #西宮SS vs #CAOS vs #DR 【U-9|高石杯】
vs #西宮SS
vs #CAOS
vs #DREAM
vs #ガンバ大阪
🔶イエロー
自分たちで考えた作戦「カウンター」。良いアイデアでしたが、強い相手には封じられ、つなぐプレーができず苦しい時間が続きました。
2本、3本とパスをつなぐ、ドリブルで剥がす、その中にカウンターがあればもっと良い展開ができたはず。強い相手にも臆せず、ボールをつなげるチームを目指していこう!
🔷ブルー
2年生中心のメンバーでよく戦いました。
ただ、練習からパスやドリブルを「適当にしてしまう」ことが、そのまま試合に出ています。
練習から一つひとつを丁寧に積み重ねて、試合で使える技術にしていこう!
暑い中ご対戦いただいたチームの皆様、応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

#高石中央JSC #高石杯 #U9 #ジュニアサッカー #育成年代 #チャレンジ #サッカー少年 #サッカー少女 #大阪サッカー #成長の一歩
【U-12|野畑杯】 vs #穂積FC vs #野畑JFC 【U-12|野畑杯】
vs #穂積FC
vs #野畑JFC
vs #猪名川FC
vs #高槻郡家
素晴らしい環境の中、大会に参加させていただきました。
ボールを保持できている時は連動した動きができましたが、流れを失った時に慌てる場面が多く、準備不足を痛感しました。
また、技術面の課題や試合中での確認不足など、修正すべき点がたくさん見つかりました。
一人ひとりが意識を高め、チーム全員で成長していけるように、これからも取り組んでいきます。
大会関係者の皆様、対戦いただいたチームの皆様、そして暑い中応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!

#高石中央JSC #野畑杯 #U12 #ジュニアサッカー #育成年代 #サッカー少年 #サッカー少女 #大阪サッカー #関西サッカー #挑戦 #成長の一歩
【U-12|全日リーグ2部 1次リーグ】 第 【U-12|全日リーグ2部 1次リーグ】
第9節 vs #エルセレ2nd
最終節 vs #TSK堺 
2試合とも相手に攻め込まれる時間が長く、我慢の連続となりました。
その中でも、味方と相手を確認しながらパスやドリブルで打開すること、パスの精度を高めること、守備ではマークの確認など、取り組むべき課題がはっきりと見えました。
今日の悔しさを次への力に変えて、さらに大きな成長を遂げてくれることを期待しています。
応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

#高石中央JSC #全日リーグ #U12 #育成年代 #ジュニアサッカー #サッカーのある生活 #大阪サッカー #関西サッカー #挑戦 #次へ繋げる #成長の一歩
【U-12|全日トップリーグ】 vs #errejota 【U-12|全日トップリーグ】
vs #errejota SELEUNITEDFC
vs #堺白鷺
2試合ともスピード感と緊張感のあるゲームとなりました。
守備から攻撃、攻撃から守備へと切り替わる一瞬や、ボールがコートを出た瞬間など、細かな場面で「相手よりも速く準備すること」の重要性を改めて感じました。
一方で、夏休みに積み重ねてきたことや、苦手だった部分の克服が少しずつ試合の中で表現できるようになってきています。
これからも厳しい戦いが続きますが、常に良い準備を怠らず
一戦一戦を大切に闘っていきたいと思います。
本日も熱い応援をありがとうございました。
これからもより一層のご声援をよろしくお願いいたします!🔥

#高石中央JSC #全日リーグ #U12 #育成年代 #ジュニアサッカー #サッカーのある生活 #サッカー好きな人と繋がりたい #大阪サッカー #関西サッカー #挑戦 #次へ繋げる
【U-9 TM @鴨公園】
vs #御池台
vs #SOLEIL堺
ボールを保持しながらゴールを目指すことを意識して取り組みました。
相手を観て動かしながらゴールを奪う場面も生まれ、シュートの精度も少しずつ上がってきています。
ただ、相手が近くにいる時やプレッシャーの強い場面で、決め切れるメンタルと技術をもっと磨いていきたいですね💪⚽
日々の練習からチャレンジを続けていこう!
対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました!

#高石中央JSC #サッカー #U9 #トレーニングマッチ #育成 #サッカー好きな人と繋がりたい #サッカー少年 #関西サッカー #大阪サッカー #次につながる試合
Instagram でフォロー

お気軽にお問い合わせください。080-3037-9512受付時間 9:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

無料体験練習会実施中

高石中央JSC / FCでは全学年で、随時、無料体験練習を実施しています。
幼稚園児・ジュニア(U-7〜U-12)・ジュニアユース(U-13〜U-15)・社会人全てのカテゴリーで実施中。
高石市内・市外の選手が日々活動中!お気軽にお問い合わせください

クラブ概要

高石中央JSC / FC 概要

スタッフ紹介

高石中央JSC / FCスタッフ

入会案内

無料体験を随時実施中

最近の投稿

OG情報
2025年10月20日
オータムサッカーフェスタ2025 開催のお知らせ🍁
2025年9月4日
【KIDS SOCCER FESTIVALのご案内】⚽️🎉
2024年12月10日
【U-15】クラブユース秋季大会 関西大会出場
2024年11月4日
【U10】スポーツデポ杯 大阪府中央大会 組み合わせ決定!!
2023年1月31日
【U11】三井のリハウス杯 組み合わせ決定🔥
2023年1月31日
【U13】フューチャーリーグ大阪2023(後期)優勝&昇格
2023年1月29日
【U11】三井のリハウス杯 中央大会出場
2023年1月23日
【U10】スポーツデポカップ 中央大会出場
2023年1月23日
【参加者募集】キッズサッカーフェスティバル(高石中央JSC)
2022年12月29日

入会案内 無料体験練習会開催中
名称未設定 1

高石中央JSC / FC事務局
TEL : 080-3037-9512
MAIL:takaishi.jsc@gmail.com

プライバシーポリシー

HOME

  • クラブ概要
    • スタッフ紹介
    • よくあるご質問
    • 入会までの流れ
  • トレーニング
    • 入会案内
  • 卒業生進路

Facebook

Facebook page

Copyright © 高石中央JSC / FC All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • クラブ概要
    • 入会までの流れ
    • よくあるご質問
  • スタッフ紹介
  • トレーニング
    • 入会案内
  • 卒業生進路
  • 更新情報
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。080-3037-9512受付時間 9:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP